2024年12月1日、ふれるぼうさいフェス

2025/05/07

2024年12月1日、防災ユニバーサルデザインハンドブック制作委員会は(代表構成員:田中手帳株式会社 代表取締役 田中尚寛)、同5月16日~7月16日まで募集を行った、BOSAIロゴマークデザインコンペティションの最終選考会を西尾レントオール株式会社R&D国際交流センターで開催しました。

台風によって開催が延期されたコンペティションでしたが、当日はyoutubeでのLIVE配信を行い、関わって下さったすべての皆さまに最終審査及び授賞式を見ていただける形を取りました。

アーカイブ https://www.youtube.com/live/hgnQHICnj1M

応募作品総数は672点にのぼり、防災・国際性・デザイン性など、多岐に渡る視点を持つ5名の審査員により、最優秀作品が選出されました。

写真下段が受賞者です。最優秀賞は富永浩史さん(左から3人目)。

優秀賞3組は、中島啓子さん&田口賀奈子さん、堀聖悟さん&田久保比奈子さん、中尾和正さん。

最終選考会では、それぞれがプレゼンテーションを行い、審査員との質疑応答を通してロゴデザインに込めた思いや経緯を語ってくれました。

 

写真上段に、弊社代表・田中と審査員の皆さまです。

リモートでの参加も含め、当日は5名の審査員にご協力いただきました。以下に紹介を記します(五十音順)。

 

  生田英輔 氏(大阪公立大学都市科学・防災研究センター/現代システム科学研究科 教授)

  篠塚正典 氏(株式会社イデアクレント代表取締役/東京コミュニケーションアート専門学校 学校長

        /大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校 学校長)

  清水柾行 氏(青空株式会社 代表/大阪芸術大学デザイン学科 教授/大阪市特別参与)

  キャロリン・デービッドソン 氏(英国総領事館 総領事/一般社団法人 関西領事団 団長)

  幡多伸子 氏(大阪市浪速区長/大阪市区長会議くらし・安全・防災部会 部会長)

 

コンペティションに応募してくださった皆さまを初め、最終審査に挑んでくださったプレゼンターの皆さま、審査員の皆さま、もちろん開催するにあたっても数多くの皆さまにご助力をいただき、本コンペティションは無事完了いたしました。田中手帳では、最優秀賞に輝いたロゴマークが防災の象徴として世界に羽ばたいていけるよう尽力してまいります。

 

こちらは大阪・関西万博のスタッフ用で、協賛品として提供中のBOSAIハンドブックです。

最優秀賞に輝いたネコの親子のロゴマークが表紙を飾っています。